top of page

検索


お米屋さん
2022年2月25日読了時間: 1分
今年の雪は、すごい量です。
コシヒカリの圃場近く。長浜市余呉町上丹生地区にいます。 こんなに降るのは、10年ぶりくらいでしょうか。
閲覧数:116回
1件のコメント




お米屋さん
2021年10月8日読了時間: 1分
本日もたくさんの
ご注文ありがとうございます。 ひとつひとつ丁寧に、梱包して配送させていただきます。 お気付きの点がございましたら、お気軽にお申し出くださいませ。
閲覧数:83回
1件のコメント






















お米屋さん
2020年4月25日読了時間: 1分
田植えが始まりました。
家倉さんの田植えを取材させていただきました。 絶好の日和で、今シーズン最初の田植えで最高でした。 かっこいいですね。 こんなにちっちゃな赤ちゃん苗が、5ヶ月後の秋口にはたくさんの穂を実らせます。 自然の生命のたくましさを感じます。...
閲覧数:32回
0件のコメント


お米屋さん
2020年4月23日読了時間: 1分
代掻き
『しろかき』といって、田んぼに水を入れ、土を砕いて均平にしていく作業です。 稲をしっかりと育てるため、田植えの前に行うとても大切な準備です。 鳥たちがたくさん集まってきて、にぎわいます。
閲覧数:31回
0件のコメント


お米屋さん
2020年3月17日読了時間: 1分
循環型農業
いつもお米屋さんYahoo!店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 実は、皆様へお届けしているこほく米を精米する過程で、たくさんの「米ぬか」がでます。 その「米ぬか」は、契約農家さんの田んぼへ。 安全・安心な「こほく米の米ぬか」は田んぼを元気にします。...
閲覧数:29回
0件のコメント


お米屋さん
2019年8月31日読了時間: 1分
みずかがみ
令和元年産の新米『みずかがみ』が入荷しました。 もちろん、一等米です。 低温冷蔵庫で保管していますので、年中新鮮なお米をお届けできます。 また、『みずかがみ』は、滋賀県独自の品種で県内でしかつくられておらず、地域限定米です。...
閲覧数:30回
0件のコメント






bottom of page